AI(人工知能)による
ランニング動作解析
あなたの理想とする
ランニングフォームへ
ランニングフォームを撮影するだけで
動作解析AIがスティックピクチャを自動生成
多数のランニングデータとの連携
多数のランニングデータからフォームの解析
ランニングデータは、株式会社アシックス スポーツ工学研究所のご協力により提供いただいております。
あなたのフォームを解析して、数値とコメントで評価。
評価結果は、あくまでも多数のランナーのデータとの比較分析結果による傾向を示した目安であり、評価の内容を保証するものではありません。
トレッドミルによるランニングフォーム解析に対応。
トレッドミルでランニングフォームの解析を行うには、身長と速度の入力が必要となります。
豊富なプレビュー機能
多彩なスティック表示や画面フィルタ等、プレビュー時の補助機能も充実。
スティックのみや選択部位表示が可能
白フィルタ適用例
標準
黒フィルタ適用例
2つの動画比較機能を搭載
縦画面でも閲覧可能です。
- 2画面モード
- 2つの動画を並べて比較
- 重画面モード
- 2つの動画を重ねて比較
縦画面でも閲覧可能です。
解析結果のSNS投稿に対応
スティックピクチャが合成された解析済み動画データを簡単にSNSへ投稿できる。
投稿した動画を通じて、世界中のランナーと繋がりコミュニティの輪を広げよう。
投稿した動画を通じて、世界中のランナーと繋がりコミュニティの輪を広げよう。
また、解析結果の動画をmov形式※1で出力可能。
パソコンやiPad等、別の機器でじっくり解析結果の確認ができる。
パソコンやiPad等、別の機器でじっくり解析結果の確認ができる。
mov形式は、Apple Computer社が開発したマルチメディア技術のフレームワーク「QuickTime」における動画ファイルのフォーマットです。
アプリダウンロードはこちらから

- アプリ名:
- Run-DIAS
- 価格:
- 無料
- カテゴリ:
- ヘルスケア/フィットネス
- 言語:
- 日本語
